ツッコミどころいっぱいwwwおもしろ回文ランキング

どっちから読んでも全く同じな面白すぎる「回文」ランキング
「素でキス出来んほど本気で好きです!」「回文で告んなや」
どっちから読んでも同じ読みになる言葉遊び「回文」、誰でも一度は聞いた事あるんじゃない。
どんなものかというと、これは回文じゃないんですが「新聞紙(しんぶんし)」みたいな音節がどちらから読んでも一緒のもの。
回文の「面白いヤツ」を調査・ランキングです。
1位 世の中ね、顔かお金かなのよ
2位 ん、どうしよう…よし!うどん
3位 来てもよい頃だろ、来いよモテ期!
1位は「世の中ね、顔かお金かなのよ」!

なんか、婚期逃した結婚したいけどできない女性が後輩に言ってそうな言葉です。
ひらがなに直すと「よのなかねかお か おかねかなのよ」となり、なかなか秀逸で辛辣な言葉になっております。
ネタにマジレスもアレなんですが、顔はいずれ劣化するしお金もいつなくなってしまうかわからないので、そんな事はないと念を押しておきます。
これから面白い回文を言う、とあらかじめ言ってから言わないと「こいつヤバイ」レッテルを貼られかねないので、用法には十分ご注意ください。
2位は「ん、どうしよう…よし!うどん」!

香川の方ですね、選択肢にそばやラーメンが無い事を回文で主張してくれてます。
ひらがなに直すと「んどうしよ う よしうどん」となり、始めからうどんと言う気マンマンなので、「悩むフリすんなや!」と思わずツッこんでしまいます。
3位は「来てもよい頃だろ、来いよモテ期!」!

なんか中二病患者が内なる力(無い)に目覚める風の、モテ期到来を望む回文。
ひらがなに直すと「きてもよいころ だ ろこいよもてき」となり、思ったより深刻な闇が垣間見えそうな言葉でした。